忍者ブログ
AdminWriteComment
カンサット KIT CANSAT PROJECTの日々の様子を載せています
No.
2024/04/27 (Sat) 11:01:11

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.94
2010/06/20 (Sun) 15:04:32

/*
Choho douki shiki Recieve headerfiles
 
*/
 
#ifndef _MODEM_TX_
#define _MODEM_TX_
 
//分かりやすくするために 1=high 0=low
#define HIGH 1
#define LOW 0
 
//モデムのチップ・セレクトピンの選択と割り込みピンの選択
#define MODEM_CS PIN_B5  //modem no CS wo kaku
#define IRQN_TX  PIN_B4  // shold be changed  modem IRQN
 
//p1のMODEMのアドレス一覧
#define GRC 0x01        //General Reset Command
#define GCR 0xe0        //General Control Register
#define TMR 0xe1        //Tx Mode Register
#define RMR 0xe2        //Rx Mode Register
#define RDR 0xe5        //Rx Data Register
#define TDR 0xe3        //Tx Data Register
#define SR  0xe6        //Status Register
 
 
 
#define SPI_MODE_0  (SPI_L_TO_H | SPI_XMIT_L_TO_H) 
#define SPI_MODE_1  (SPI_L_TO_H) 
#define SPI_MODE_2  (SPI_H_TO_L) 
#define SPI_MODE_3  (SPI_H_TO_L | SPI_XMIT_L_TO_H) 
 
 
/*モデムの初期化*/
void modem_init()
{
   
   setup_spi(SPI_MASTER|SPI_L_TO_H|SPI_CLK_DIV_64);
   delay_ms(100);
 
   printf("init start\r\n");
 
   output_high(MODEM_CS);                   //ピンがlowになると通信するので全てのピンをhighにする
   
   delay_ms(500);
   
   output_low(MODEM_CS);
   spi_write(GRC);
   output_high(MODEM_CS);
   
   }
   
   
   
/*modem 送信準備 調歩同期式*/
void   choho_tx_init()
{
      unsigned char x,y;
     // unsigned char data1, data2;
      printf("GCR\r\n");
      
      delay_ms(4);                               //?H8でwait(100)の箇所 500で20msecなので  
      
      /*初期化*/
      output_low(MODEM_CS);                      //CSをlow  p3のアドレス1バイト データ2バイト送信関数も含む
      delay_us(10);
      
      spi_write(GCR);                 //アドレスデータ送信
      spi_write(0x11);                //データ1送信
      spi_write(0x80);                //データ2送信
 
      output_high(MODEM_CS);          //CSをHigh
      
      delay_ms(20);
      
      printf("GCR2\r\n");
      /*ジェネラルコントロールレジスタ*/
 
      output_low(MODEM_CS);                     // p3のアドレス1バイト データ2バイト送信関数も含む
      spi_write(GCR);
      spi_write(0x11);
      spi_write(0x48);
      output_high(MODEM_CS);
      delay_ms(20);                            //?delay入れる
      
      /*Rx Mode Register*/
      //bit15~bit12 =0011  Bell 202 FSK 1200bps
      //bit11~bit9  =111   FSK config
      //bit5~3      = 110  choho douki shiki
      
      
      output_low(MODEM_CS);                    // p3のアドレス1バイト データ2バイト送信関数も含む
      spi_write(TMR);
      spi_write(0x3e);
      spi_write(0x17);
      output_high(MODEM_CS);
      
      delay_ms(20);                             //delay
 
   }                                            //modem 1byte送信関数は入れる?
                                   
void  fm_tx(unsigned char data)
{
   unsigned char datay,datax;        //data?はどれに相当?ok
   
   
   output_low(MODEM_CS);                 //p6のmodem 1byte送信関数の所に相当
   
   spi_write(TDR);                       //p2のアドレス1バイト データ1バイト送信関数も含む
   datax = spi_read(data);                //TDRと送信バイトを送信する?byte?
   
   output_high(MODEM_CS);
   
   delay_ms(10);
   
   output_low(MODEM_CS);
   
   spi_write(SR);
   datax = spi_read(0x00);
   datay = spi_read(0x00);
   
   output_high(MODEM_CS);
   
   printf("wait until IRQN = LOW\r\n");
   while(input(IRQN_TX) != HIGH);
   
   
   
   
   
   }
 
 
 
 
 
#endif
PR
No.93
2010/06/20 (Sun) 15:02:54

#include <16F877A.h>
 
#fuses HS, NOWDT, PROTECT, PUT, NOBROWNOUT, NOLVP 
#use delay(clock = 10000000)      
#use RS232(BAUD = 9600, XMIT=PIN_d2, RCV=PIN_c6)
//#use RS232(BAUD = 9600, XMIT=PIN_D2, RCV=PIN_D3, PARITY=N, BITS=8, stream = GPS) //temporary XMIT
//#use RS232(BAUD = 4800, XMIT=PIN_C6, RCV=PIN_C7, PARITY=N, BITS=8, stream = XB) //RC7 to xbee
#use fast_io(B)
#use fast_io(C)
#use fast_io(D)
//#use SPI(MASTER, DO = PIN_c4,DI = PIN_c5,CLK = PIN_c3,MODE=3,LSB_FIRST) 
 
 
#include <modem_tx.h>
////////////////////////////////
/*  main function             */
////////////////////////////////
 
void main()
{
// char get_data;
   char ca;
   int i;
// unsigned char data[10];
 
 
 
   modem_init();
  // choho_tx_init();
 
   printf("fm tx test\r\n");
   
   
   while(1)
   {
 
 
 
      if(kbhit())
      {
         ca=getchar();
         printf("fm transmit start\r\n");
         for(i=0;i<10;i++)
            fm_tx(0xaa);
         printf("transmit end\r\n");
      
      
      }
   
   
   
   }
   
   
   
   
}
  
No.92
2010/06/17 (Thu) 15:25:42

 チーム名は
フライバック班が キラリ☆九州男児
ローバー班が   ロケット花火
です。チーム名もきまりましたので、より団結して
作成していきましょう。
No.91
2010/06/15 (Tue) 20:23:27

 明日は、
・パスポート取得状況
・無線免許申し込み状況
・チーム名決め
・各チームで話し合い
を行います。
No.89
2010/06/08 (Tue) 15:52:17

今日、夢プランのヒアリングがありました。
質問されたことは、 

「同じようなことやってるとこも夢プラン申請してるんだけど
交流とかある?対立しているような感じなら、どちらに
夢プランの資金を出すか選ぶような形になるけど・・・」

でた!スペース・〇〇〇研・・・
研究でやってるのに夢プラン申請しちゃだめでしょww

その他の質問としては
「なんでフライバックで良い順位とってるのに
ローバーするの?」
「ローバーにすることの利点は?」
「学科が電気に偏ってるみたいだけど、他の学科からも
募集してる?」
「ローバーやっても2番煎じになるんじゃない?」
「順位狙うよりもうちょっと新規性が欲しい」
などなど、それと
スペース・ダイナ研関係で
「お互い協力したほうがもっといいものができるんじゃない?」
など、でした。
なんか、合併しろという圧力を感じた
難しいところです。もっと交流を深めていろいろお互いに
話し合いが必要そうです。

いやーしかし厳しかった
資金とれなかったらすみません
177万欲しいなぁ・・・





[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/12 Eekfdqhq]
[05/11 Bmtywaww]
[05/11 Rmqraxkc]
[05/10 Avery]
[05/09 Nathaniel]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Tetsunori Nagata
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]