忍者ブログ
AdminWriteComment
カンサット KIT CANSAT PROJECTの日々の様子を載せています
No.
2024/05/02 (Thu) 03:37:49

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.67
2009/08/02 (Sun) 02:45:07



お疲れ様です。ほんとに疲れてます…(@_@)
何とか今日1日作業して構体、回路が形になったようです。
明日の飛行試験に間に合って一安心。。。している暇はありません!!まだまだやることはたくさんあるはず。特に今回は風向計の搭載を考えていましたがまだ形になっていません(・。・)
間に合うかどうかは分かりませんがやれるとこまではやりきりたいと思います!!
とりあえず本日のカンサット君をアップします♪
回路は入江さん作の3段基盤です。かっこよすぎです!!だんだん愛着がわいてきましたね 笑”
あしたも皆さんがんばりましょう★
おやすみなさい Zzz..
PR
No.65
2009/08/01 (Sat) 02:53:33

gps1.JPG   gps2.JPG


皆さん週末はエンジョイしてますか?私は死にます.お墓の前でなかないでください.

さて,来週に迫った香川大会では新たな試みをいくつか準備しています.
一つはパラフォイルを使わない機体ですが,もう一つは飛行・制御履歴のリアルタイム表示です.また,PICの通信負荷を低減するため,従来,文字列として送信していたデータをバイナリ(GPSから受信したままのデータ)のまま送信し,受信したPC側で処理しています.これによりプログラムメモリをかなり節約することができました.
リアルタイムでも一度保存したデータでも3Dおよび,「緯度-経度」「経度-高度」の2Dで表示することができます.制御履歴はプロット点の色で表現しています(3Dのみ).さらには,表示の際に「衛星取得数が閾値を越えた場合のみ表示する」「データを間引いて表示する」ことなどが可能です.
目標座標の設定・取得などは無線で出来るようにしました.EEPROM読み出し・消去は有線のみにしています.

詳しい仕様はいずれまとめなければと思ってはいますが・・・.これがスタンダードになる日はくるのか?

このプログラム自体は3月から徐々に作っていましたが,香川大会で使用に耐えるソフトウェアに仕上げたいところです.
No.64
2009/07/31 (Fri) 16:11:12

香川大会まであと一週間となりました。いよいよ最終段階です。

チームのメンバーと機体の写真を撮りました。
7c497a5a.JPG d07a1da9.JPG
チーム:イーグル イーグル機体
パランスの良い機体を組み上げている。
この一週間でどこまでプログラムの確認が出来るかがポイントになりそうだ。
カメラを搭載しているので、ぜひ成功させてほしい。

a11928ac.JPG 124ff001.JPG
チーム:ホウリュウ チーム:ホウリュウ
九州工業大学の衛星「鳳龍」の名前にちなんだ機体。
回路の不具合をどこまで修正できるかがポイント

7976cd63.JPG b8e98dc0.JPG
チーム:ポンデフライ ポンデフライ機体
自由枠での参加です(そんなのありませんが・・・)
パラフォイルの煩わしさから解放されたいという思いから翼型にしています。
ただ、サイズが大きいので当日飛行させてもらえるかどうか。

今回は完成度が低いのが現状です。
最低でも位置データと制御履歴を残すように頑張りましょう。
No.63
2009/07/27 (Mon) 03:27:54

Image241.jpg

初めて参加した2008種子島大会から継続していますが、今年も2機体制で行く予定です。
この土日は雨ばっかりで機体を外で飛ばせないのでとりあえず、2番回路を作りました。機体を2機作るかは時間次第ですが、回路はバックアップを作っておきたいところでした。XBee以外の動作が確認できています。

残り1週間とちょっとで機体と履歴をリアルタイムで表示するための受信プログラムを作らなければ・・・。
No.62
2009/07/24 (Fri) 17:14:43

CIMG2865.JPG







CIMG2873.JPG








お疲れ様です。
久々の投稿ですいません!!
カンサットの香川大会まで残り2週間になりました。。。
何とか構体が形になりました。
今回は鳳龍チックに立方体でいきます。そして開閉のしやすさを重視して蝶番とマジックテープを使って6面中3面が開閉するようになりました。写真に載せてます♪

後は内部の基盤とバッテリーの固定方法を考えることですね。
なかなか基盤が大きく、サーボモーターも前回よりも大きいものを使っているので中のスペースが思った以上に狭かったです。まぁなんとかしますが、なんといっても時間が無く、これからSSHやオープンキャンパス、さらにはテストも始まり…もう信じられないくらいの忙しさになりますね--。
あとは地磁気センサ、風向計などの新しいセンサのプログラムとかもやらなきゃですね。
みなさん、頑張りましょう!!!
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/12 Eekfdqhq]
[05/11 Bmtywaww]
[05/11 Rmqraxkc]
[05/10 Avery]
[05/09 Nathaniel]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Tetsunori Nagata
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]